撃ち殺される自由

気が向いたので個人日記をこちらにも転載。   Nike SBのスケートビデオがなんだか良い。 昨年の10月からスケートボードを始めて、それからスケートビデオは結構見るようにしている。 今年いっぱいに出たやつはメジャーなやつとかなるべく見るようにしてるのね。   それは、つまり、始めたばかりの今だから体験できる、吸収できるものがあるだろうから。 たとえばギターを始めたばかりの頃とか、 ロックを聞き始めたばかりのティーンエイジャーの頃、 その頃に聴いた音楽やバンドというのは、自分にとってすごく大きな影響というか当然基礎になっている。   それと同じで、始めたばかりの頃に見たものというのは、その後の自分のバックグラウンドというか基礎になっていくだろうから。   そして貴重なのは、 僕と同世代のプロスケーターの人たちは、すでにその世界ではとうの昔に伝説を作り上げたレジェンドで、 彼らが90年代とかに見ていたもの、当時見ていた時代背景とかバックグラウンド、 もちろん僕も同じ時代にティーンエイジャーをやっていたわけだけれど、   僕はその頃のスケートボードをまったく知らず、 2012年とか2013年になって、そこから知識の吸収を始めたということ。 当時と今の状況はまったく違う。 世の中の状況もだけれど、スケートボードをめぐる状況は、まったく違う。 当然、スケートボードをやることの意味合いも違っている。   つまり、自分はもういい歳でありながら、 現在、アメリカとかでスケートボードをやっている子供とかティーンエイジャーと、同じものを見ることができる。 まったく同じではないにせよ、似たような目線で、それらのものを体験できるというのは、かなりかけがえのない機会だと思うのだ。 自分の中に、20年くらいも年下の世代とかぶる部分を持つことができるのだから。   つまり、ティーンエイジャーの子たちと話しても、Sean Maltoの話とかで盛り上がれるわけでしょ。彼らにとってSean Maltoがアイドルなのと同じように、僕にとっても彼はアイドルなわけだから(笑)   で、スケートビデオを見てる。 Thrasherのウェブサイトでもいろいろ見れるし、 YouTubeにもあるし、 DVD買うと高いけど、今はiTunesで安く買えるでしょ。   当然GirlのPretty Sweetも見たし、 ClicheもDeathwishも、BlindもAlmostもZeroも見た。 Heroinの日本勢は熱かったし、BonesとかBaker、Creatureとかは無料ダウンロードで見れたし。 Darkstarのも良かったね。 あと無名のところから出てるビデオもいっぱいThrasher経由で見れたよね。   それらの映像は、当然ながら、使われている音楽という面でも刺激があるんだけれど、   で、なんの話だったかというと、 Nike …

R.I.P. Hideki Yoshimura (bloodthirsty butchers)

  We can’t help but post this.   Hideki Yoshimura, singer/guitarist from “bloodthirsty butchers”, our most favorite Japanese rock band, has passed away at age 46.   Whole Japanese rock community was shocked and saddened at the news.   His music inspired many Japanese rock bands, especially indie/underground bands like …

吉村秀樹追悼

bloodthirsty butchersの吉村秀樹が亡くなってしまった。   書かずにはいられない。   僕はいつも、日本で一番好きなロックバンドはbloodthirsty butchersだと言い続けてきたが、 どちらかといえば、 あれもこれも好きだけどブッチャーズが一番好き、 というのではなく、 むしろ bloodthirsty butchersこそが唯一好きな日本のロックバンドだったのだ。   ちょっとでも流行っているものや、嘘くさいものはどうしても毛嫌いしてしまう ひねくれた嗜好をしている僕だけれど、 ブッチャーズだけは、本当に好きになることができたのだ。   僕は日本のミュージシャン、バンドでいうと、 1970年代は荒井由実、 1980年代はEarthshaker、 1990年代は熊谷幸子、 2000年代はbloodthirsty butchers が好きなバンドだ、 と言い続けているけれど、   ことその中で、 2000年代に自分のバンドを始め、 同時代を歩きながら接してきたこと、 そして何度もライヴを見てきたこともあって、 bloodthirsty butchersは それらの大好きな日本人ミュージシャンの中でも もっとも身近なバンドだった。   46歳、そしてこのタイミング、 とても早過ぎる旅立ち、 それは間違いない。   それについての感慨や、考えは、 とても文章にして書けるはずもない。   バンドページの英語のコメントには、 言葉の問題もあって陳腐なことしか書いていない、 けれども、 そこに書いたように 彼らはその長いキャリアの中で 決してポピュラーなバンドではなかった 流行したりしたこともない …

FRONTGOD

Suddenly I felt like telling this story of ours. I wrote this story before in my personal internet diary or MIXI, in Japanese language (That’s the language I usually write).     We are a “trio” band. We have a drummer (Jake), a bassist (Hassy) and I play guitar while …

Back to Top