“Jesus Wind” Liner Note (Japanese) ストーリー解説文

                ハロー、日本のクリスチャンヘヴィメタルバンド、Imari Tones (伊万里音色)のToneです。   2017年11月にリリースした、僕たちの新しいアルバムである”Jesus Wind”を楽しんでくれていることと思います。   見てのとおり、”Jesus Wind”は、日本の歴史をテーマにしたコンセプトアルバムであり、楽曲にはそれぞれに背景となるストーリーがあります。   僕たちがライナーノーツを含んだブックレットを付けてCDを制作したのはそういった理由からです。背景となるストーリーを伝えるためです。   けれども、そのライナーのインターネット版をまだ作っていないことに気が付きました。   ですので、”Jesus Wind”のストーリーを伝えるために、ここにライナーノーツを掲載したいと思います。   これは基本的には、CDのブックレットに書かれたものと同じものです。(CDブックレットにはすべて英語で書かれています。)   けれども、これはあくまで、ひとつの解釈に過ぎない、僕たちなりの解釈に過ぎない、ということを覚えておいてください。   他にもいくつもの解釈の仕方があるのであって、皆さんが音楽を通じて感じることがあれば、それが真実です。   たとえば、「The War」という曲がありますが、ライナーノーツの中には、私は「この曲の最後の部分は、爆撃機の飛来する音を表現している」と書きました。 けれども、実際はもともとの意図は、広島と長崎に落とされた原子爆弾を表現することにありました。 しかし、実際にギターを録音してみると、フィードバックの音が入り、それはまるで爆撃機の飛ぶ音のようになりました。   けれども、解釈はひとりひとりのリスナーにお任せしたいのです。 もしあなたが何かを感じたのであれば、それは真実であり、僕たちは皆さんの想像力を制限したくはありません。   それを踏まえた上で、これは私たちのひとつの解釈としてのライナーノーツです。       Jesus Wind / Imari Tones KKRS-023   …

We remixed 2 albums!

Hello from Imari Tones! (日本語は下にあります^^) We would like inform you that 2 of our albums “Heterogeneous Species” (異能レース) and “Reluctant Savior” (無責任なメシア) are now “Re-Built”, “Re-Mixed” and available on BandCamp and iTunes. They soon will be available on Spotify, Apple Music and other digital outlets. Heterogeneous Species (ReBuilt) by IMARi …

Back to Top